*avec douceur* 甘美日和

美味しいお菓子・食べ物大好きです♪ 2005年9月から他のブログサービスで書いているブログを徐々にコピペしてはてなブログに移行させています。

お食事会@板前心 菊うら

元上司と先輩にお食事に連れて行ってもらいました。

新宿に和食のおいしいところがあるとのこと。私は4年も新宿区民だったのに、新宿駅の周辺にはなかなかいいお店が見つからなかったので、これは楽しみ!

ほとんど足を踏み入れたことのない、小滝橋通りを少し進み、裏のほうに入った場所で、私が偶然見つけることは絶対にないエリア。

こじんまりとしていて、外観からもその味わいを予感させるたたずまい。

板前心 菊うら

<先付け>

驚いたのが、一番奥は鯛の塩辛をクリームチーズにかけたもの!おいしいんですよ、鯛の塩辛。初めて食べました。そして、手前はイチゴとバナナの胡麻和え。意外な組み合わせだけど、食べてみると違和感はなかったです。フルーツを胡麻和えにするなんてすごいなあ。

<牡蠣しんじょ>

海老しんじょってよく食べますが、牡蠣しんじょは初めて。牡蠣のうまみがいいですね。お吸い物もとても上品で素敵。

フォワグラのあんかけ…正しい名前忘れましたが>

フォワグラ大好きなんですが、和風でも合うんですね。びっくり。これならさらにたくさん食べられちゃいそうです。

写真は割愛させていただきましたが、お通し、焼き物・揚げ物、お刺身、じゃこご飯、お味噌汁も出て、さらに写真を割愛できないのが

<デザート>

あんの味がいいですね。小ぶりサイズだったので、ちょびちょび食べたのにあっという間に終わってしまいました。

どのお料理も、素材の味がしっかり活かされていました。そしてボリュームも満点で、おなか一杯になりました。こんないいお店があったんですね。これは使えます。しかし、小さいお店なので、予約がなかなか取れないという話。今回はきっと、かなり前から予約して頂いたので訪れることが出来たんだと思います。

素敵なお店に連れて来てくださりありがとうございました。本当にごちそう様でした。

贈り物

先日、元会社の上司・先輩たちにお食事に連れて行ってもらって、とても素敵な花束をいただきました。「ちょっと遅くなったけど結婚祝い」だそうです。

お食事の上、まさか贈り物までいただけるなんて思ってもいなかったので、感激!本当にありがとうございます。

シックでやさしい色合いです。しかもボリューム感たっぷりでゴージャス。

実はここ数日、お花屋さんの前を通るたび「今日はお花を買って帰ろうかな」って考えていたので、すごいタイミングだし、自分ではこんなに立派なお花とても買えない。1週間以上たちましたが、今もまだ元気に咲いています。とても新鮮なお花だったんですね。

以前、私の生まれた日の運勢で調べてもらったら、お花や木が私の守護神なんだそうです。それを聞いていたちょうどその日、偶然にも私は大きな花のついたセーターに、花モチーフのリング、ビーズの花のネックレス、という花だらけのいでたちでしたが、「実はそれは偶然ではなく、自分に必要なものを本能的に選んで身につけているのよ」と言われ本当に驚きました。そして、もともとお花は大好きだけど、お花に囲まれることはとても私の生活に大切なことなんだと感じました。

本能で。

なんかその言葉、すごく実感できました。私はもともと、何もかも本能で生きているようなたちなので(動物なんですね…)納得でした。ということで、これからも本能に逆らわず進んでいこう、なんて思っています。というか、あまり深く考えず、全て直感で動き過ぎなので、少し考えた方がいいんじゃない?という声が周りから聞こえてきそうなんですが。あはは。まあそこは大目に見てください。

やっぱりお花のある生活って素敵です。

お食事会@板前心 菊うら

元上司と先輩にお食事に連れて行ってもらいました。
新宿に和食のおいしいところがあるとのこと。私は4年も新宿区民だったのに、新宿駅の周辺にはなかなかいいお店が見つからなかったので、これは楽しみ!

ほとんど足を踏み入れたことのない、小滝橋通りを少し進み、裏のほうに入った場所で、私が偶然見つけることは絶対にないエリア。
こじんまりとしていて、外観からもその味わいを予感させるたたずまい。

板前心 菊うら
<先付け>

f:id:avecdouceur:20161218231339j:plain

驚いたのが、一番奥は鯛の塩辛をクリームチーズにかけたもの!おいしいんですよ、鯛の塩辛。初めて食べました。そして、手前はイチゴとバナナの胡麻和え。意外な組み合わせだけど、食べてみると違和感はなかったです。フルーツを胡麻和えにするなんてすごいなあ。

<牡蠣しんじょ>

f:id:avecdouceur:20161218231457j:plain

海老しんじょってよく食べますが、牡蠣しんじょは初めて。牡蠣のうまみがいいですね。お吸い物もとても上品で素敵。

<フォワグラのあんかけ…正しい名前忘れましたが>

f:id:avecdouceur:20161218231604j:plain

フォワグラ大好きなんですが、和風でも合うんですね。びっくり。これならさらにたくさん食べられちゃいそうです。

写真は割愛させていただきましたが、お通し、焼き物・揚げ物、お刺身、じゃこご飯、お味噌汁も出て、さらに写真を割愛できないのが
<デザート>

f:id:avecdouceur:20161218231705j:plain

あんの味がいいですね。小ぶりサイズだったので、ちょびちょび食べたのにあっという間に終わってしまいました。

どのお料理も、素材の味がしっかり活かされていました。そしてボリュームも満点で、おなか一杯になりました。こんないいお店があったんですね。これは使えます。しかし、小さいお店なので、予約がなかなか取れないという話。今回はきっと、かなり前から予約して頂いたので訪れることが出来たんだと思います。

素敵なお店に連れて来てくださりありがとうございました。本当にごちそう様でした。

八十八楽のひとくち茶漬け

ランチで八十八楽(こめらく)のお茶漬けを食べに行きました。

<Bセット:お茶漬け2種とおかず1品>

この日は、すぐきと函館産しゃけの2種、そしておかずは茄子のそぼろをセレクト。

だしは“かつお”と“とんこつ”から選べますが、私は必ずかつおです。三つ葉やねぎなど薬味のほか、海苔とぶぶあられと刻み山葵をのせ放題、たっぷりのせていただきます。私はこのぶぶあられが大好き!かりかり感がたまらない〜!

お米は歯ごたえがあって、つやつや。コシヒカリと発芽玄米をブレンドし、お店のガス釜で炊き上げているそうです。この堅めの炊き方がとてもおいしくて、お茶漬けにしてもしっかり歯ごたえが残っています。私は途中で、お茶漬けにせず、具・ぶぶあられ・刻み山葵をのせただけでも1杯食べます。この刻み山葵もなかなか魅力的。辛いものが苦手な私ですが、これは風味がとてもよく、辛さが控えめなので、食べやすいのです。

このお店、初めて連れて行ってもらったとき、飲んだあと仕上げにお茶漬けを…って言って訪れたら、同じ考えの人が多いので混んでいました。ちょっと待ちましたが、1杯300円〜のお茶漬けをさらっと食べて帰っていくので、回転は速い!ランチや、夕方は深夜に比べ、結構すいています。一人で軽く食べたいときなどよく利用しています。しかしこの単価の低さで、家賃激高の銀座やオフィス街でやってるなんてすごい。これでペイするものなのかな。やっぱり深夜営業の売上が大きいのか。でも食べたらさっさと出て行くから、居座られてしまうカフェよりずっと採算合うんだろうな。

これを書いていたらまた食べたくなってきてしまった〜!

ドンピエールとルー・ド・メールのオムライス

ランチで、カレッタ汐留にある、“ドンピエール・ベジ”へ足をのばし、オムライスを食べに行きました。

<ドンピエールのチキン・オムライス>

運ばれてきた瞬間、フワーっとバターのいい香りが漂ってきて、きれいな黄色のオムライスが登場!たまごはやわらかくて、中のチキンライスもケチャップが強すぎず、やさしい味わい。こんな上品なオムライス初めて食べました。

洋食屋といっても、ドンピエールはやっぱり正統派フレンチのペリニィヨン・グループなんだなあ。どちらかというと、同じグループのルー・ド・メールの方が、いわゆる洋食屋っていう雰囲気が強いように思います。

今日ウェブをみたら、汐留店はなんと4月からブルガリアン・レストランとしてリニューアルオープンするそうです。

ブルガリアンってどんな料理なのかなー?

そして、ドンピエールの少しあとに、週末のランチでルー・ド・メールにも行きました。

<ルー・ド・メールのチキン・オムライス>

見た目はそっくりな感じ!写真で見ると、どちらか分からなくなりそう。

味も、似てるなー、やっぱり。シェフがドンピエールの方なんだから当たり前か。バターの香りの強さは、ドンピエールの時のようにはしなかったかな。あと中のチキンライスがこちらの方がほんの少しだけケチャップ多いかな、っていう感じ。

前に来たときはハンバーグカレーを食べましたが、これも美味しかったなあ。メンチカツカレーもお勧めです。

どちらのオムライスも美味しくいただきました〜!

ドンピエールとルー・ド・メールのオムライス 

ランチで、カレッタ汐留にある、“ドンピエール・ベジ”へ足をのばし、オムライスを食べに行きました。(※2016年現在、もう汐留にはお店がありません…銀座か丸の内のお店にいらしてください!)

<ドンピエールのチキン・オムライス>

f:id:avecdouceur:20161218230838j:plain

運ばれてきた瞬間、フワーっとバターのいい香りが漂ってきて、きれいな黄色のオムライスが登場!たまごはやわらかくて、中のチキンライスもケチャップが強すぎず、やさしい味わい。こんな上品なオムライス初めて食べました。

洋食屋といっても、ドンピエールはやっぱり正統派フレンチのペリニィヨン・グループなんだなあ。どちらかというと、同じグループのルー・ド・メールの方が、いわゆる洋食屋っていう雰囲気が強いように思います。

今日ウェブをみたら、汐留店はなんと4月からブルガリアン・レストランとしてリニューアルオープンするそうです。
ブルガリアンってどんな料理なのかなー?


そして、ドンピエールの少しあとに、週末のランチでルー・ド・メールにも行きました。
<ルー・ド・メールのチキン・オムライス>

f:id:avecdouceur:20161218230936j:plain

見た目はそっくりな感じ!写真で見ると、どちらか分からなくなりそう。
味も、似てるなー、やっぱり。シェフがドンピエールの方なんだから当たり前か。バターの香りの強さは、ドンピエールの時のようにはしなかったかな。あと中のチキンライスがこちらの方がほんの少しだけケチャップ多いかな、っていう感じ。

前に来たときはハンバーグカレーを食べましたが、これも美味しかったなあ。メンチカツカレーもお勧めです。

どちらのオムライスも美味しくいただきました~!

 

ゴスペルとアカペラ

1月下旬に、ヴォーカルクラスのコンサートがありました。

うちのクラスは男性1名と女性4名の5人構成。

今回は“Jesus is the answer”というゴスペル曲と、アカペラでの“世界に一つだけの花”(振り付き!)に取り組みました。

“Jesus is the answer”は、ゴスペル曲で、コーラスとソロのハーモニーが美しく、歌っている自分たちがいい気持ちになってしまうような曲。こちらは伴奏がついているから音が外れることはないし、とにかくみんなできれいに歌おうという目標を立てて挑みます。

“世界に〜”は、知っている歌だし簡単だ、なんて軽い気持ちで選曲したのに、実際には思っていたよりもそれぞれのパートが難しくて、しかもアカペラで、音もリズムもなく自分たちの音感だけが頼り(!)で歌うので、気をつけないとどんどん音が下がっていってしまう。そして全体の音が下がると、ベースの音が低くなりすぎて声が出なくなってしまうという、やってみると実は厳しい曲でした。

練習期間も実質たった3回という短期間。1週間前の練習では、一体どうなることやら、って感じだったんですが、「ここはひとつ、みんなに感動を与えられる歌にしよう」と全員で気合を入れ直し、当日の最後の練習でなんとか形になってきたような具合!?本当に大丈夫か?

順番は“Jesus〜”が中盤あたりで、“世界に〜”はトリでした。歌ったあと「Jesusはまあ想像通りかな、そして世界はなかなかうまく行ったな」っていう印象。しかし周りの反応は、“世界〜”とてもよかったと。え?Jesusだめだったの?

で、先生に聞いてみると、「Jesusは後半が疲れてきて、ばらばらになっていたよ。世界はよかった」…そうなんだー。まあよくできたかなと思ったんだけどね。全体的に“世界〜”の評判がよかったみたいで、どうやらうちのメンバーの株が上がったらしいから、よしとしよう!

自己満足の話だけど、コーラスが揃うとほんとに気持ちいいんだよね。周りが毎回うちのメンバーの歌を聴くのを期待するくらい上手になりたいね〜。

また3月のバンドライブに向けがんばりましょう!